

野菜がたっぷり入ったまろやかなシチューです。
玉ねぎとトマト、にんにくはペースト状のものをソースに溶け込ませております。
【作り方】
●湯せんの場合
袋(レトルトパウチ)の封を切らずに、熱湯の中に入れ、3~5分沸騰させて温めます。
●電子レンジの場合
袋(レトルトパウチ)を開封し、中身を深めの皿に移し替え、ラップをかけて温めます。(目安時間は500Wの場合2分、600Wの場合1分30秒です)
■温めなくてもおいしい!
植物油脂やペースト状の野菜などを用いることで、温めなくてもなめらかなとろみがでるようにしました。また、和食の調理技法を応用して、かつお由来の旨味を活かし、香り立ちの弱い常温の状態でも風味よく、おいしく食べられるように工夫しました。
■たっぷりの野菜が入ったシチュー
具材とソースの中に溶け込ませた野菜を合わせると、生換算で80g以上の野菜が入っています。
火や水が使えず野菜を摂取しにくい状況でも、シチューでおいしく野菜を食べられるようにしました。
■子供から大人まで食べやすい
長年培ったカレーの味覚作りで、子供から大人まで楽しめるカレーに仕あげました。また、具材も食べやすいサイズにしています。
【賞味期間】5年
【原材料】野菜(玉ねぎ、じゃがいも、にんじん)、パーム油、砂糖、デキストリン、トマトペースト、食塩、酵母エキス、玉ねぎエキス、ガーリックペースト、香辛料 / 増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、香辛料抽出物